湿布をして
先ほど勘違いをして一週間後に書くはずだった記事を上げてしまいました。
ラジオで震災絡みのニュースが流れていたので完全に勘違いをしてしまった(;・∀・)
そのせいか、首筋に痛みが・・・
一昨日から首を動かすと右後ろの筋肉が痛みます。
半年以上続いた五十肩が治ったばかりなのに。。
一つ終わると、もう一つ何かが出てくる。
寄る年波には勝てません。
とりあえず、お客さんからもらった湿布をして・・・
(お客さんが気を使って湿布をくださる状況がすでに情けない・・)
それで様子を見よう。
大事になりませんように。
| 固定リンク
「つぶやき・独り言」カテゴリの記事
- ようやく届きました(2021.04.12)
- (´ε`;)ウーン…(2021.04.08)
- ぎっくり首再発(2021.03.26)
- 枝垂れ桜と大楠(2021.03.23)
- 春の天気は変わりやすい(2021.03.17)
コメント
運動して筋肉つけて、無駄な贅肉を落とすのがいいのかなとおもっていますが、どうなんでしょうか?
私は去年腰痛で椅子に座れない生活が続きましたが、体重が落ちて腰の痛みが消えました。
肩の痛みも体重が減って消えました。
無駄な贅肉が体に負荷をかけていたようです。
お大事になさってください。
投稿: | 2021年3月 3日 (水) 20:59
おっしゃるように筋肉をつけるのが基本だとは思いますが、今回の首については果たしてどうしたら良いのやら? という感じです。
減量も有効かもしれませんね。
しかし、この年令になるとやはりあちこちガタが出てくるのは仕方ないようにも思いますので、だましだまし付き合っていくしかないなと最近では達観してます。
(´Д`)ハァ…
投稿: 栗原@simple | 2021年3月 6日 (土) 08:57