トンネルの先に、またトンネル
コロナ第二波・・・全国ニュースのトップになってしまいました(T_T)
市のHPには、毎日PCR検査の結果がアップされます。
以前は18時頃にはアップデートされていたのですが、第2波の徴候が出始めてからは更新時刻が遅くなり、夕方のローカルニュースでも情報が流れなくなりました。
遅くなるほど状況は悪い。
昨日の発生は21件で、東京を抜いて全国一位。
人口比を考えると、圧倒的な高率であります。
21件の内訳は、大半が医療機関でのクラスター感染で、第一波のデジャブーを見ているような感じです。
調査内容を見ると、過去の濃厚接触者を洗い出し、集中的に検査を施すことで感染経路を追跡する方法で、これも従来と変わらない対応です。
第一波の時は、クラスターで一時的に跳ね上がったあとは暫減していって収まったのですが、今回も同様の推移をたどってくれるのか?
予断ができない状況です。
昨日もSNSなどが賑やかでしたが、皆コロナ慣れしているようで、反応は比較的冷静です。
ワクチンがない以上、第二波、三波が来るのは想定内で、ジタバタしても仕方ありません。
前回と同じように、三密を避けるということを愚直にやっていく他なく、諦観の心境です。
トンネルの先に、またトンネル。
でも、そのトンネルもいつか抜けられるはず。。
淡々と、やっていきます。
最近のコメント