肩痛の特効薬
慢性的な肩こり、肩の痛みに悩まされているのだが、ついに特効薬とも思えるものを見つけた。
祐徳薬品工業の「パスタイムFX」だ!
これ、劇的に効いた。
何でも、フェルビナクなる成分が配合されているらしい。
舌をかみそうな名前だが、私にとってはインドメタシンよりも効果的だ。
また、「おきゅ膏」のように、老人御用達のような強烈な臭いもない。
うう~ん、グッジョブ♪
これをどのように用いるのか、その秘伝をこっそりと伝授しよう。
まずお風呂に入る。
少しぬるめの湯で、体をゆっくり温める。
このときに寝てしまってはいけない。 湯船のなかでおぼれてしまう(実話)
さて、体が温まったら、湯船の中でゆっくりと念入りにストレッチをする。
これが気持ち良いんだな~♪
お風呂から出たら、よく水気をふき取ってパスタイムFXを患部に貼るだけ。
とっても簡単よ!
そうすると、貼ったところに刺激が・・・
これが滅法気持ちいい。
あとは、ゆっくりと肩をほぐして、のんびりと読書をして、焼酎のお湯割を飲んで(省略可) 歯を磨いて寝るだけ。
寝ている間にフェルビナクが痛み成分を分解してくれるという按配だ。
この繰り返しで、慢性化していた私の肩痛は相当に改善された。
腰痛も克服した今、これで肩も解決すれば怖いものなし、人生ハッピーとなるのだ。
さあ、今日も頑張って貼ろう。
肩こりにお悩みの皆様、試してみる価値ありますぞ!
| 固定リンク
「肩こり 腰痛 など」カテゴリの記事
- 五十肩の按配(2020.02.20)
- カイロは五十肩に効く?(2020.02.04)
- プチ五十肩(2019.11.21)
- そうだ、腹筋を鍛えよう(2016.07.07)
- 肩こり、腰痛(2015.04.24)
コメント
以前ココで見て、気になってたので、
「パスタイムFX」ついに買っちゃいました!
なんなの、このじわじわと 「効 い て るぅぅぅ!!!」
って感じは♪(*´ー`*)
もっと早くに買えばよかったわん。
投稿: 木工の嫁 | 2006年11月16日 (木) 00:12
効きますよ パスタイム。
私もだいぶ改善されましたが、最近は貼ってないので、また痛みが・・
鉋掛けのせいもありますが、パソコン作業が更なる元凶ですね。 こりゃもう、職業病。
貼り薬に頼りすぎるのもいやなので、最近はまめなストレッチを続けています。
効果は・・・またそのうちブログに書きますね。
投稿: 栗原@simple | 2006年11月16日 (木) 18:08