憧れの学習机
午前中、納品へ。
今日は雨が降らずに一安心。
この時期は、天気予報に一喜一憂だ。
午後からは工房で学習机の天板仕上げ。
完成!
これで、春の学習机シリーズは終了!
長い道のりでした。
次回は秋の学習机シリーズとなりそう。
学習机・・・
なんとなく、憧れを感じたりする。
私の学習机はスチール製の、高さ調節できるタイプの、キャラクターがいっぱいついているやつだった。
机がきたとき、6歳のときだ・・・
その感動は今でも覚えている。
はじめて自分の城を持った・・そんな気分だった。
そこで勉強することはほとんどなかったけど、でも、その机は今でも記憶に残っている。
が・・・実物は・・ない。
高校生になったときに、新しい学習机(事務机だったが)を買ってもらった。
その後、初代の机はどうなったのか?
気がつくと、家にはなかった。
恐らく、大型ごみにでも出したのだろう。
今思う。
あの学習机が手元にあったならば・・・と。
キャラクターつきでもいい。
もし手元にあったら、きっとその周りにいるとほんわかした気分になれるだろう。
捨てられない机。
そんな机を作りたい。
学習机・・・ちょっと、憧れなのだ。
| 固定リンク
コメント